土合のターナシ
- お知らせ
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
皆様こんにちは。ホテル湯の陣の依田です
本日も湯檜曽界隈は現在気持ちが良いほどの晴天です。
お仕事や学校も始まった事と思います。私共もWEB優待券やカニの食べ放題、お得なリフト一日券付き宿泊プランなど皆様にご来館いただけるよう、お待ち申し上げている次第です。
週末より3連休がございますが、ご予定はお決まりですか?まだ未定のお客様は是非湯檜曽までお出かけください。
今回は私共ホテル湯の陣の近隣にある景観をご紹介いたします。
どこの場所かご散策いただいてもよろしいのではと思います。
まずはなんといっても『谷川岳』遠くからでも伝わってくるその佇まい・・・
中央奥にございますのが谷川岳でございます。山菜取りや紅葉狩りも最高ですが、雪の谷川岳も大好きです。
雲に覆われる事がほとんどですが、時折覗かせるその姿たるや一見の価値は十分にあると私共は思います。
四季折々の顔を持つ谷川岳。この湯檜曽をこれからも見守り続け、魅力あふれる隆々とした谷川岳であり続けてほしいと思っております。
お次は湯檜曽川。春先から7月上旬頃まで雪解け水で轟々と激流となるこの川も今は静かに水音をたてます・・
私が湯の陣に来たのが昨年5月。その時も轟音とともに綺麗な流れを見せていました。
自然はとても美しく人を惹きつける力を持ち合わせています。しかし脆くもあり、時に恐ろしい程に驚異な力を出しもします。この年末年始、自然界における人身を含む事故が何件かありました。私共も人事ではないだけに、自然界の恩恵を受けているだけに思うところがございました。季節が冬だからと、いうことではなく十分な準備をしたうえで、自然界を十分に身近に堪能していただきたく思います。
また小さな事でございますが当然の事としてゴミの分別、省エネなどできる範囲ではありますが行なっております。便利なコンビニエンスストアーもスカイツリーのような観光スポットも近くにはありません。夜になれば真っ暗で静まり返る湯檜曽ではありますが、朝になると雪の上にいろんな動物達の足跡が確認できます。
ですが都会にはない時間の流れを感じれる、自然あふれるここ湯檜曽是非一度ホテル陣でお過ごし下さいませ。
皆様のご来館、心よりお待ち申しあげております。
~天然記念物の日本カモシカ~ 従業員が偶然出くわし、携帯電話カメラでパチリ
『ブログ見た』できんちゃく袋プレゼント中
- [2013/01/08 13:09]
- お知らせ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪Ti,Babies
- | HOME |
- 木枯らしのアミン≫
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://yunojin.blog114.fc2.com/tb.php/95-b1467c3a
- | HOME |
コメントの投稿